久方ぶりの休日

f:id:olive_oriru:20200829211347p:image

遅刻を謝罪するまなもさん

f:id:olive_oriru:20200829211624p:image

笑顔が可愛いまなもさん

f:id:olive_oriru:20200829211643p:image

ピースをするまなもさん

f:id:olive_oriru:20200829211650j:image 

両手でオッケーサインをするまなもさん

f:id:olive_oriru:20200829211653j:image 

エア握手会をするまなもさん

f:id:olive_oriru:20200829211657j:image

ポニーテールをするまなもさん

f:id:olive_oriru:20200829211700j:image

最後にぶりっこをしてくれるまなもさん

 

かわいい

 

生きててよかった

 

僕の好きなタイプの顔って全員目が大きいですよね。

 

いや、なんでもないです。

 

 

 

 

 

 

後期が始まるよ!

嫌です。

 

受験やーだ!受験やーだ!

 

 

後期の教材配布の後1人で4時間カラオケで歌いまくりました。

 

 

京大数学の後期の担当が、僕が東大数学を担当すると思っていた天才ロン毛数学家師(東大出身)だったので驚いています。

 

東大数学と京大数学は同じ時間で別教室で行います。

 

彼はいわゆる「難しい問題」向きの先生で、本当に天才的な解法を紹介してくださいます。

 

その分とてもプラクティカルとは言いにくい授業です。

 

これは担任に聞いた話ですが、理系の評価はとても高い一方、文系の評価はあまり芳しくないとか笑

 

しかし、彼の数学的解釈は、時に僕の公式丸暗記一辺倒的な数学にとてつもない角度からの理解をもたらしてくれます。

 

とりあえずそれに期待したいと思います笑

 

 

 

 

カラオケは全部の歌が84点〜92点の範囲内でした。

 

友人にカラオケでオク下げで歌うやつ大学生になれねえよ?と言われて以来(案の定僕は浪人したわけですが)原曲キーで歌うことを意識しています。

 

そのおかげで音域が実感としてだいぶ広がりました。

 

一回ワンオクのThe Biginningを歌いましたがサビ半分くらい裏声じゃないと出ませんでした。

 

バンド時代のボーカル諸氏はよくこんなの平気な顔して(平気じゃなかったかもしれませんが)歌ってたなと思いました。尊敬。

 

自分は音痴ではないと思っていますが、かと言って上手い!というほどでもないので練習したいと思います。

 

誰か付き合ってください。

 

 

賀喜講習

夏期講習と打とうとしたら賀喜講習になってました。このまま行こうと思います。

 

わざとではない。

ただ最近賀喜遥香の可愛い画像をチェックしただけのことである。

 

実際宮田愛萌と賀喜遥香の可愛さにかなり助けられました!w

 

 

1ヶ月ちょっと続いた夏期講習も今日でやっと終わりました。

 

後半はほとんど友人と会うこともなく孤独な講習になりましたが全期間に講習をぶっ込んだおかげで駿台に行かなかった日は2日くらいでした。

 

明日こそは休むぞ!と言いたいところですが明日は教材交付があるので13時に行かないといけません。

 


まあせっかくのお休みなのでカラオケに行くか空港で飛行機でも眺めようかなと思います。

 

G期間の先生は2人とも信じられないほど癖の強い先生でした。

 

英文法の通称エロオヤジ師はやけにご自身の恋愛論をお語りになります。

 

あと「さ」行が全く言えません。

 

今日は教務にマイクの音量を上げてもらったついでに「愛してるよ〜w」と言って無視されてました。

 

しかしこの講座、とても実践的かつよく練られた構成(エロオヤジ師が作成した講座なわけですが)で、あのツンデレ紳士師も褒め称えているそうです。

 

実際めっちゃ役に立った。

 

 

 

京大現代文の師は白髪の長髪をポニーテール状に結び、頭にベレー帽、口にはバンダナのようなものを当てマスク代わりにしていて、服装もとても特徴的な方です。

 

アーティストなような見た目かつ関西の方でいらっしゃるので僕は師のことをアーチスト師と呼ばせていただいています。

 

アーチストです。

 

師は授業中とても厳しい言い方をされますが、質問に行ったらめちゃくちゃ優しかったです。

 

アーチスト師の授業は文章を論と原因理由同内容、レトリックの3つにわけてとらえ、それぞれの問題の検査内容を把握するという文章内容ガン無視というある意味とてもハードボイルドなものです。

 

師のやり方を実践するのは大変ですが、このやり方に慣れれば時間を徹底的に削減でき、問題毎に得意不得意がある、といった状態は解消されるはずなのでまずこのやり方で文章を解きまくることからやりたいと思います。

 

幸い平常授業でも師の授業はあるので問題数には困らないはずw

 

早く寝ます。まだ家ついてないけど。

 

 

 

 

実戦模試の感想

疲れました。

 

英語

草稿を詳細に書きすぎて時間を浪費した印象。

英作の時間が極端に少なかった。

モンスターを直前に飲んだので1時間すぎたあたりからめっちゃめちゃくちゃトイレに行きたくなった。

模試の日モンスターは朝家を出る前もしくは飲まない!(こっちだろ!)

 

 

 

数学

1(ベクトル)と2(整数)は多少の減点はあっても8割くらいの点が来るのは間違いない!はず!

3(積分)は途中で時間が足りなくなった。

途中点はそれなりにもらえるはず

4(確率)やらかした。手をつける前にもう少し冷静に考えるべきでした。互いに排反じゃない確率(言い方があってるかはわからん)(これであることには気付いてましたが)は難しいです。何点かは入るはず。

5(三角関数?、対数?)時間なくてやってない!(1)は後で見たら簡単そうでした。

 

 

国語

現代文は比較的簡単でしたが、まだブラッシュアップできる部分があると思うので明日からの京大現代文でなんとかしたいと思います。

古典はめっちゃ難しかったです。

が、ヤクザじいさんのやり方を始めてまだ日が浅く、今回が初めての模試だったのであまり気にしないことにします。

多分みんなもできていないはずです。

 

 

地理

二次向けの勉強をやってない範囲のことを考えると結果的に悪いというほどではないですが、かといって良くもない。

当然ですがセンターとはレベルが違います。

夏あまり触れられなかったので秋からなんとか。

 

このブログ、半ば自分のメモ書きですね。

 

明日から夏期講習最後の期間。

朝始まるのが9時で夜終わるのが21時なので体力が持つことを祈るばかりです。

 

 

明日は実戦模試

今日で京大英語が終わりました。

 

夏の大きな山を越えた気がします。

 

 

 

 

ツンデレ紳士師がツボすぎて2回くらい吹きだしてしまいました。

周りにめっちゃ見られた。

 

 

 

 

いつもは厳しいことばかり言う師ですが最後は結局「○○ってことを〜わかってくれてれば〜大丈夫なんだ〜」といって我々を安心させてくださいます。

 

そういったところも徹底的な構造分析や効率的な教え方と共に、師が多くの受験生に支持されている理由なんだなと実感した次第です。

 

最前列なので「あれ?今日のネクタイとネクタイピン京大のやつじゃないか?」と思っていたら案の定そうでした。

 

皆さんに敬意を表して、とおっしゃっていましたが、こういうのをさらっと言えるところが師の紳士(ある意味西洋かぶれ)たる所以です。

 

 

 

 

京大英語の文章は一つ読むと必ず自分の知らなかった知識(研究的内容)に巡り合います。

 

逆に言えば知っている社会的知識で内容の予想がしにくい、妄想で訳を作ってしまいやすいということです。

 

今年の大問1はたまたま僕の興味のある内容だったのでわりかし知識がアシストしてくれたと思いますが、それでも未知語の数が尋常ではなかったので大変でした。

 

 

 

明日は朝から晩まで実戦模試、明後日からも休まなく朝から晩まで(昼間は何もないですが)授業なので、今日は早く寝たいと思います。

 

 

 

 

 

 

ツンデレ紳士

師の名前を出したいのですが、本名はさすがに避けるべきだと思うので、これからは僕の普段呼んでいる名前にしようかなと思います。

 

駿台でその師のことを知っている人なら誰でもわかる名前をつけていると思います。

 

 

 

今日はツンデレ紳士師の授業2日目でした。

 

講習会モードの師は普段より数段やさしいですし、冗談も言います。

 

ツンデレ紳士師お得意の「ポケェ聞いてる」やつというフレーズはまだ出てきていませんが

主節と主語一致〜時制を合わせて接続詞〜

理由条件譲歩時〜それでもダメならandだよ〜

という例のフレーズは初日から出てきました。

 

聞くたびに笑ってしまいます。

 

師は京大で取り上げられる進化生物論や機械論、宇宙論といったことからギリシャ語やラテン語、偉人の生涯、シェイクスピアの悲劇、漢語論、果てはスターウォーズゲゲゲの鬼太郎水戸黄門まで色々なことに精通いらっしゃいます。

 

上辺だけの知識な部分も多少はあると思いますが、語り口や内容を聞くに、おそらくその辺のポケェただ見ている奴らよりはよっぽどお詳しいんだろうと推察できます。

 

普段の授業(といっても数回しか受けていませんが)と違って随分と講習会モードの方が文化的な話に飛ぶことが多いです。

個人的にはこちらの方が色々と知れて面白いです。

 

師は本田翼のことが好きなんでしょうか。

二回本田翼の名前を師の口から聞いています。

 

前期の授業がなかった分、師の言うド基礎チェックや、基礎基本的な内容にも新しく教わることはそれなりにありますが、きちんと復習して修めていきたいと思います。

 

 

疲れた

死にたいわけじゃなくて体力的に疲れてるだけのとんわたです。

 

駿台の夏期講習のタームは四日ごと。一つでも空いていると四日間何も勉強しない、という不安があったので親にお願いして全期間に講習をぶっ込みました。

 

もともと京大等取りたい講座はそれなりにばらけていたので本当にぶっ込んだのは2つなんですけどね。

 

その2つが自分の中で意外なほどに効果があったようで自分でも驚いています。

 

 

 

担任と面談をしました。前期と夏期講習の習熟度について尋ねられましたが、まあ概ね問題なさそうです。

 

好きな先生についていくということを決めたので基本的に問題ないと。

 

担任のごく稀にでるなまりが東北ぽかったので東北出身ですか?と聞いたらやはり当たっていましたが、そんなとこ見てんと勉強しい!と言われてしまいました。担任可愛い。

 

 

共通テスト模試が返ってきましたが、全体成績で掲示板に名前が載る某君より成績が良くないのでここには載せません。恥ずかしいっちゃ!

 

 

 

共通テストの目新しさに翻弄された英語リーディングと謎に難しかった現代文以外はまあまあなんとかなりましたが、もうちょっと底上げしたいところ。

 

 

 

 

 

今日からF期間に入りました。夏期講習もいつの間にか終わりかけています。

 

先週の日曜が休みで月火がE期間京大古典の後半二日、水〜土が京大英語、日曜が京大実戦で来週月〜木が英文法と京大現代文の授業です。

 

11連勤で集中力が持つか少し不安ですが、毎日少しずつ自分を甘やかして(ファミチキ食べるとか)なんとかしています。

 

こんだけ詰め込んで大丈夫なのかとも思いましたが、手前味噌ですが修得するのはそんなに苦手ではない(努力するのはすこぶる苦手)のでなんとかなるであろうと、また甘い考えをしています。

 

6月かなんかの駿台模試は完全に夜型の生活習慣で国語の途中に爆睡してしまったので、京大実戦は調子を整えて臨みたいと思います。

 

生活習慣は偉大なりです。

 

 

 

夏期講習の数学の授業が全部終わったので確認の意味を込めて6月の駿台模試の解き直しを(今更)やりました。

 

大の苦手を自負(笑)していた図形でまさかの完全正解でちょっと嬉しくなりました。

 

 

 

 

京大の存在意義について京大英語担当の師は

「例え一匹狼でも何か学説的におかしなことがあったらそこに異議を唱える存在。京大がなくなったら日本は崩壊する。」

とおっしゃっていました。

 

また京大古典担当の師は京大特有の草稿欄の提出という文化に関して、

「基礎研究の京大と実学志向の東大。京大は結果にたどり着くまでのプロセスを大事にするが、東大は結果のみを大事にする。何十年後に役立つかわからない基礎研究を大事にしている京大にノーベル賞受賞者が多いのも当然。」

とおっしゃっていました。 

また、

「俺が止めたのに東大行って後悔してらやつは沢山いるけど京大行って後悔しているやつはいない」

ともwwwwww

さすがヤクザ。京大志望だけの授業になると言うことが違います。

 

2人とも京大大好きです。

 

国の土台を作るのが東大ならそこを補強するのが京大という解釈で正しいのかなと思います。

 

どっちに行く人もすごいですが、入れないとどうしようもないのでまず僕は近々の京大実戦を頑張りたいと思います。